政策と活動

平成20年11月16日

11月市会

11月18日から12月16日まで11月市会が開会されます。

 

自民党市会議員団からは、橋村芳和議員(伏見区)、寺田一博議員(上京区)、西村義直議員(西京区)の3名が11月20日、代表質問を行いました。

 

【代表質問項目】
橋村芳和議員(伏見区)
○「共汗」による市政運営
○コミュニティセンターの見直し
○国際交流の推進
○京都市の病院事業の今後の運営
○PTA活動の現状と今後の取組
○文化財の防火対策
○高度集積地区

 

寺田一博議員(上京区)
○外郭団体の見直し
○補助金支出基準の明確化
○固定資産税増収のための都市基盤整備
○次期の介護保険料
○国民健康保険の未納者対策
○建物の安心安全
○地球温暖化防止に向けた取組
○中小企業への緊急経済対策
○和装産業活性化のための取組
○未来の科学者を科学センターから(要望)
○文化財保護政策について(要望)

 

西村義直議員(西京区)
○水道水へのフッ素の活用
○減災に向けての地域防災力向上の取組と観光客への情報提供
○食糧自給率の向上
○キリンビール跡地の活用
○敬老乗車証制度
○ふるさと納税
○市立病院におけるクレジットカード支払
○第二外環状道路及び大山崎大枝線等の整備
○市政を進める上での課題に対する市長の所見