
橋村 芳和
選挙区 | 伏見区 |
---|---|
生年月日 | 昭和36年12月18日 |
事務所 | 〒601-1354 伏見区醍醐構口町32-2 構口マンション101号 TEL:090-1159-0021 |
現職
- ・京都市会議員(当選回数:8回)
- ・党府連・副会長
- ・党市会議員団団長
- ・第80代京都市会議長
経歴
醍醐小学校、醍醐中学校、東稜高校 卒業 | |
昭和60年 | 龍谷大学法学部 卒 |
---|---|
平成元年 | 衆議院議員谷垣禎一秘書 |
平成3年(1期目) | 京都市会議員 初当選、党府連・青年局次長、広報副委員長 |
平成5年 | 党府連・組織副委員長 |
平成7年 | 党府連・青年部長、組織副委員長 |
平成9年 | 党府連・青年部長(再選)、組織副委員長 |
平成11年(2期目) | 京都市会・人権擁護委員(4年) 党府連・組織副委員長 |
平成13年 | 京都市会・厚生委員会副委員長 党府連・青年局長 政調副会長 |
平成14年 | 京都市会・文教委員会委員長 |
平成15年(3期目) | 京都市会・普通予算・決算副委員長、市会運営委員(2年)、建設消防委員、党府連・副幹事長、青年局常任顧問 |
平成17年 | 党市会議員団副団長(2年)、党府連・副幹事長、市会議員副会長(2年) |
平成18年 | 京都市会・普通予算 決算特別委員会委員長 |
平成19年(4期目) | 市会議員団代表幹事(4年)、市会運営委員会 理事(2年) 党府連・組織副委員長(2年)、党紀委員、会計監査 |
平成21年 | 京都市会・市会運営委員会委員長 理事(2年)・市会改革推進委員長(2年)、党府連・広報副委員長 |
平成23年(5期目) | 党府連・幹事長 |
平成24年 | 党府連・常任総務(2年) |
平成25年 | 第80代京都市会議長 |
平成27年(6期目) | 京都市会・市会運営委員会理事、党市会議員団・代表幹事(4年)、党府連・会計監査 |
平成29年 | 党府連・常任総務 |
令和元年(7期目) | 自民党京都市会議員団団長(6年) |
令和3年 | 党府連・副会長、市会議員会長 |
令和5年(8期目) | 党府連・市会議員会長 |
ひとこと
ときは今、改革から創成へ!
7期28年の経験を活かしながらも、過去の延長線上ではない挑戦の気概で!
伏見区の発展なくして京都市の躍進なし!