議員紹介

椋田 隆知

選挙区 南区
生年月日 昭和39年8月7日
事務所 〒601-8464 京都市南区唐橋高田町52
TEL:075-661-0122 FAX:075-672-5001

現職

  • ・京都市会議員(当選回数:4回)
  • ・自由民主党京都市会議員団副団長
  • ・自民党京都府連組織副委員長・南支部副支部長・青年局長
  • ・真宗大谷派洛正山光德寺代表役員住職、真宗大谷派宗議会議員
  • ・(社福)優応会理事長・共栄保育園園長
  • ・(社福)京都市南区社会福祉協議会理事
  • ・(公社)京都市保育園連盟理事
  • ・(公社)大谷保育協会理事、保育心理士
  • ・京都府社会福祉法人経営者協議会理事
  • ・京都市スポーツ推進指導員

経歴

                                                           
昭和39(1964)年京都市南区生まれ
京都市立唐橋小学校卒業
平安中学校・高等学校(現龍谷大学付属)卒業
米国ワシントン大学専門別科中途退学
京都西ロータリークラブ提唱の京都市立西京高等学校・附属中学校IAC、
京都外国語大学RAC、京都西RACにおける、青少年(12-30才)の奉仕活動に新世代担当理事・各委員長として指導・支援
平成23年(1期)京都市会議員当選 党府連・組織副委員長
平成25年党府連・広報副委員長
平成26年京都市会・経済総務委員会副委員長
平成27年(2期)予算決算特別委員会副委員長(2年) 市会改革推進委員会委員 党府連・党紀委員
平成28年議員団・政策委員長
平成29年京都市会・教育福祉委員会委員長 党府連・広報副委員長
平成30年予算決算特別委員会副委員長  人権擁護委員
平成31年(令和元年)(3期)予算決算特別委員会委員長 議員団副団長(2年)党府連・市会議員副会長、組織副委員長
令和2年京都市会・文化環境委員会副委員長
令和3年京都市会・産業交通水道委員会委員長 基本計画審査特別委員会委員 党府連・党紀委員長
令和5年(4期)京都市会・文教はぐくみ委員会副委員長 関西広域連合議会議員(3年) 党府連・常任総務

ひとこと

福祉安心いちばんで、ハッキリ発言・しっかり仕事を信条に、市民のいのちとくらしを守るため、元気で優しいひとづくり・まちづくりに全力投球で、過去に学び、未来に活かす責任ある活動をいたします。