政策と活動

平成25年9月17日

9月市会

9月24日から10月28日まで9月市会が開会されます。

 

自民党市会議員団からは、小林正明議員(北区)、寺田一博議員(上京区)、吉井あきら議員(山科区)、椋田隆知議員(南区)の4名が10月1日に代表質問を行います。

 

【代表質問項目】
小林正明議員(北区)
○平成24年度決算の総括と今後の財政運営について
○不祥事根絶と技能労務職員の採用について
○森林整備について
○北山3学区について(要望)

 

寺田一博議員(上京区)
○これからの地域のあり方について
○本市のエネルギー政策について
○京都府との連携について
○オリンピック開催に合わせた京都のPRとワールドマスターズゲームズ誘致に向けた取組について
○地元産業の振興政策について(要望)

 

吉井あきら議員(山科区)
○台風18号により地下鉄が区間運休した事態の総括と今後の対応について
○京都刑務所の敷地活用について
○「ごみ屋敷」対策について
・実効性のある権限の付与等について
・庁内横断的なプロジェクトチームの設置と地域と共に取り組む必要性について
○「ペット霊園」への規制について
○若杉学園の今後について
○教科書採択について

 

椋田隆知議員(南区)
○焼却灰溶融施設整備工事の契約解除とごみ減量について
○台風18号による水害について
○民営保育園について
○バス待ち環境の向上について
○京都駅南口駅前広場の整備について
○水カフェの積極的な展開について(要望)